Gibson 1964
ES-335 Reissue

 

何と20数年振りにヒストリックシリーズのES-335で選定品が見付かりました! 昔は200本〜300本を一度に弾けたのですが、最近は100本程度。その分選定品に出会えるまで、長い時間が掛かってしまいます。最近やっとカスタムショップの数も増えつつありそろそろ?と感じ始めた矢先でした。前回のマーフィーラボのショップセレクトもなかなかのものでしたが、やはり選定品が見付かるとそのレベルの高さに驚きます。何時もお話しする様に命を持つ個体は作ろうと思って作れるものでは無く、全ての条件を満たした上での運なのです。最もその全ての条件を満たす事が出来るメーカーは極一握り、当店ショップセレクトを満たせるギブソンやフェンダーUSAと言ったメーカーのみなのです。いくら作りが精緻であろうと塗装面が鏡面であろうと、楽器は家具では無いのでそれらは大した意味はありません。命を持つ振動系が全て、ショップセレクトでこうした一流メーカーの10%、そして0.1%程度の率で、想像を越えるレベルの個体が出現します。運の女神が微笑む・・・と私は表現するのですが、まあ笑ちゃうくらいとんでもない個体が超稀に見付かります。これまで40年以上で1万本はギブソン弾いてますが、だからこそその凄さも余計分かってしまいます。20数年振り、多分私の年齢からこれが最後かも知れないヒストリックES-335のT.Ibaraki選定品、その運と共に如何でしょう?

¥1,050,000

SOLD

LISTへ

ご質問、ご注文はこちらへ terrys666r@ybb.ne.jp